先日、南当仁小学校で行われた
デザインスクールキャラバン2012に2年ぶりに参加してきました。
デザインスクールキャラバンとは
デザイナーが小学校に出向いてデザインの授業をおこなう
福岡デザインリーグを中心にした育成プロジェクト。
毎年テーマに沿って街づくりを考え、巨大ジオラマをつくりあげます。
今年のテーマは
「みんながやさしい、みんなにやさしいまちをつくろう」で、
天神がモデルなのもあり、自分的にはわかりやすかったです。
また、こどもが少々苦手な僕の担当チームが
全て男の子ってのも扱いやすかったかも(笑)
お昼は久しぶりの机と椅子で給食をいただけるのですが
これもなかなかない体験でいいですね。
そうこうしてできあがった巨大ジオラマですが
今年は「ユニバーサル都市福岡フェスティバル」の一環として
福岡市役所ホールにて展示されています。
お時間のある方は是非ともご覧になってみてください。
僕の担当したトコはビブレ・コア・福ビルあたりの区画です。
デザインスクールキャラバン2012
ユニバーサルデザイン都市天神 大ジオラマ公開
9月24日(月)〜10月15日(月)
福岡市役所15階ホール(議会棟側)